GTM(Googleタグマネージャー)でGA4を設定するには?メリットや注意点も解説

アクセス解析 |

こんにちは。「AIアナリスト」ライターチームです。

2023年7月1日にUA(ユニバーサルアナリティクス)のサービスが停止したため、GA4(Googleアナリティクス4)に移行する必要があります。

この記事では、GTM(Googleタグマネージャー)でGA4を設定することを検討している企業担当者に向けて、GTMでGA4を設定する際の手順について解説します。メリットや注意点も解説しているので、参考にしてください。

目次

GA4(Googleアナリティクス4)とは

GA4は、Googleアナリティクス4の略称で、Googleアナリティクスの次世代バージョンのアクセス解析ツールです。GA4では、ユーザーの行動を軸にした仕様となり、複数のデバイスやアプリ・Webサイトを横断するユーザーの行動を、詳細に分析できるようになりました。

GTM(Googleタグマネージャー)とは

GTMは、Googleタグマネージャーの略称で、Googleが提供しているタグマネジメントツールです。計測対象のWebサイトにタグを設置すれば、管理画面上で、タグの編集や管理が行えます。Googleアカウントさえ持っていれば、無料で利用できます。

GTMを利用してGA4を設定するメリット

GTMを活用してGA4を設定すると得られるメリットは、主に4つあります。ここでは、GTMを用いてGA4を設定するメリットについて解説します。

1.GA4タグがデフォルトで準備されている

GTMは、GA4設定とGA4イベントのタグがデフォルトで準備されているため、GA4と連携しやすいという特徴があります。そのため、作業に慣れてくれば、数分〜数十分程度で設定できます。複雑な設定は必要ないため、初心者でも比較的簡単に利用できるでしょう。

2.タグを一括管理できる

GTMでは、タグを一括管理できます。GTMの導入時に計測対象のページにGTMコードさえ貼り付ければ、それ以降の設定は必要ありません。タグが増えても管理しやすい点がメリットといえます。Google製品以外のプラットフォームにも対応可能です。

3.ミスがあっても元に戻せる

GTMは、設定したタグにミスがあっても、設定前の状態に復元できます。GTMは、リリースして日が浅いことから、日々新しいバーションにアップデートされているためです。GTMやGA4に慣れておらず、設定ミスを起こしたとしても、元に戻せる点はメリットといえます。

4.簡単・安全に共有できる

GTMは、他部署や社外の人にも、簡単かつ安全に共有できます。GTMを用いれば、管理画面に入らなくてもタグを設定でき、WordPressなどのログイン情報を渡す必要がないためです。外注先に依頼する場合も、GTMのアカウントさえ共有すれば、タグ編集を安心して依頼できます。

GTMで設定できるGA4タグ

GTMで設定できるGA4タグは、GA4 設定タグとGA4 イベントタグの2つに分類されます。ここでは、それぞれの特徴について解説します。

GA4 設定タグ

GA4 設定タグは、データ計測の基本となるタグで、GA4で計測したい全てのページでタグが発火するように設定する必要があります。GA4 設定タグを設定する際には、「測定ID」が必要です。測定IDについては、後ほど詳しく説明します。

GA4 イベントタグ

GA4 イベントタグは、カスタムイベントを設定するときに使うタグです。カスタムイベントとは、GA4のイベントの1つで、自分で名前を設定する実装が必要なイベントのことです。

GTMでGA4を設定する際の手順

GTMでGA4を設定するには、5つの手順を踏む必要があります。ここでは、設定手順について解説します。

1.GA4プロパティの測定IDを確認する

GA4のプロパティの測定IDを確認しましょう。

  1. 「管理」の「データストリーム」より、該当の「ウェブストリーム」を選択する
  2. 右側に表示される「測定ID」をコピーする
6d1cfee1873d72c4ff0b68115f19ffa6-1.png
4c84003eb4e2760f7189f9b34760049b-2.png

2.GTMタグ・トリガーを作成する

測定IDの確認が完了したら、GTMタグとトリガーを作成します。

  1. 「タグ」をクリックし、「新規」を選択する
  2. 「タグの名前」「タグタイプ」を設定する
  3. 「測定ID」を入力する
  4. 「トリガーを追加」を選択する
  5. 「All Pages」を選択し、保存する
ea0c1216048fd5a97027abef1164cf2a.png
4dc2febbfd170425f0c4f020af064145.png
33c84e5e78470d3f2865d00bcd6028d9.png
76280fcbc3ef86c476cad171a9ee272e.png
25a64375e1afd33c54b85251e58d5e12.png
66ee6dcc39ed7f28ea06e25fe9259903.png

3.タグの動作を確認する

GTMタグ・トリガーの作成が完了したら、タグの動作を確認します。

  1. サマリーベージから「プレビュー」を選択する
  2. 該当サイトのURLを入力して、「Connect」をクリックする
  3. 設定したタグが「Tags Fired」にあるかを確認する
7880ce183447b369fdd0c3178c86967b-2.png
f4edc3632ab6260cd6817f0a50dccddc-2.png
1f78a58da237e2f1e1e16dbaa07514b5-1.png
e30227ca2fc0de6cd6be38594b60cf0e.png

4.GTMタグを公開する

タグの動作を確認したら、GTMタグを公開します。

  1. サマリーベージから「公開」をクリックする
  2. 「バージョン名」「バージョンの説明」を入力して公開する
ed80de20dfec1bd144442f3c2532b6bb-3.png

5.GA4での計測を確認する

GA4での計測を確認したら、GTMでのGA4の設定完了です。

  1. GA4のプロパティより「レポート」を選択する
  2. 「リアルタイム」をクリックする
4d2898cc519c4468d541cbcfe0072ef6-3.png

GTMでGA4のイベントを設定する方法

GA4がデフォルトで計測できるイベント以外にも、カスタムイベントとして設定する場合もあります。ここでは、GTMでGA4のカスタムイベントを設定する方法について解説します。

1.GA4イベントタグを設定する

GA4イベントタグを設定しましょう。

  1. GTMのワークスペースから「GA4イベント」のタグを選択する
  2. イベント名に任意の名前を設定する
fea2cfdcb3324d27f767e2f9c36804df-1.png
ecdd3ff97665621b42c2e8e235bea72a-1.png

2.トリガーを設定する

イベントタグを設定したら、トリガーを設定します。

  1. トリガーを開き、右上の「+」をクリックする
  2. トリガータイプを選択する
  3. 「トリガーの発生場所」を入力して保存する
bee585f7a27f9e02a7042435dd3a63ee-1.png
693de3b9629581c57984febd1384d6f7-1.png

3.タグの確認・公開をする

トリガーを設定したら、タグの発火を確認し、公開します。

  1. プレビューモードで発火を確認する
  2. 問題なく作動していた場合、「公開」をクリックする

GTMでGA4を設定するときの注意点

GTMでGA4を設定する際には、気をつけるべき点があります。ここでは、設定時の注意点について解説します。

設定前のタグに注意する

GTMの設定前にGA4を導入していた場合、二重計測に注意する必要があります。二重計測とは、既存のGA4タグは削除せずに、GTMのタグを入れることで起こる状態のことです。UAからGA4に移行する際には、UAのタグの設定状況をチェックしておきましょう。

導入に2〜3か月程度かかる場合もある

GTMでGA4を設定するときには、導入に2〜3か月程度かかる場合がある点に注意しましょう。設定が必要なイベントの確認や、カスタムレポート作成を多数活用している場合は、2〜3か月程度かかることもあります。運用開始できるまでに、ある程度時間がかかることを想定したうえで、導入準備を進めましょう。

GTMを利用したGA4設定でよくある質問

GTMを用いてGA4を設定する際には、疑問点は解消しておきましょう。ここでは、GTMを用いたGA4設定に関するよくある質問に対して、回答します。

UAタグを直接サイトに設置しているが、GTMタグを設置しても問題ない?

GTMタグを新しく設置しても問題ありません。ただし、直接サイトに設置しているタグと、GTM上で管理しているタグが混在している場合、管理の手間がかかるため、注意しましょう。

GA4の導入は、他社依頼でも問題ない?

GA4の導入を他社に依頼することは可能です。社内のリソースが足りない場合や、GA4やサイト分析に詳しい人材がいない場合、GA4の導入サービスを提供する会社へ依頼した方がよいでしょう。

まとめ

GTMでは、GA4タグがデフォルトで準備されており、タグを一括管理できます。リリースして日が浅いため、ミスをしても元に戻せます。GTMのアカウントさえ共有すれば、簡単かつ安全に共有できる点もメリットといえるでしょう。

「AIアナリスト」は、AIがアクセス解析を⾃動で⾏い、重要な改善ポイントを教えてもらえるツールです。37,000サイトを改善したノウハウで、Webサイトの膨大なデータを分析し、データ根拠とともにお届けします。Googleアナリティクスに連携するだけで利用でき、設定は2分で終わります。まずは無料版からお試しください。

AIアナリストの資料請求はこちら



この記事の執筆者

株式会社WACUL

株式会社WACUL

株式会社WACUL(ワカル)は、「Webサイト分析をシンプルに」というビジョンのもと、簡単にWebサイト改善の方針を手にすることができる世の中を実現します。