SEOに関する資格3選!難易度や習得内容を徹底比較

SEO |

こんにちは。SEO支援サービス「AIアナリストSEO(オールインワンSEOサービス)」ライターチームです。

Webサイトの集客に欠かせないSEO、いまいち知識が足りない気がするとお悩みの方も多いでしょう。そこで今回はWeb担当者なら取っておいて損はない、SEOに関する資格についてご紹介します。

SEOの資格を取得するメリットは、

  • SEOに関する知識を証明できる
  • SEOの基礎から最新技術まで習得できる
  • 実務に役立つ
  • など、すぐに実務に活かすことができる内容となっています。

    Web担当者として活躍したい方だけでなく、これからWebマーケティング職に転職したいと考えている方にも最適な資格といえます。取っておいて損のないSEOに関する資格、この機会にぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

    目次

    SEOに関する資格3選

    SEOに関する資格について、それぞれの特徴や認定までの流れなどを解説します。

    SEO検定

    全日本SEO協会画像

    SEO検定は、一般社団法人全日本SEO協会が認定する資格です。資格を取得することで、自身のSEOに関する技量を証明し、実務に役立つ知識・技術を獲得できます。SEO検定は、4級から1級まで自分のグレードに合ったコースを選択することができる点が大きな特徴です。

    これからSEOを学びたいという初心者でも、安心な公式テキストやダウンロード学習があり、基礎から最新技術まで体系的に学ぶことが可能です。
    また、実際に現場で実務を経験している方は、現在の知識の復習や確認としても役立ちます。
    受験資格は特にないためカリキュラムの受講は必須ではありませんが、試験内容は公式テキストから出題されるので学習しておく方が良いでしょう。

    カリキュラム:それぞれのコースに公式テキスト、問題集、ダウンロード学習コースあり
    受講費用:公式テキスト(1,850円~)、問題集(1,200円)、ダウンロード学習コース(18,000円~)
    受験資格:特になし
    検定試験:東京・大阪・名古屋・福岡の全国4ヶ所で年4回開催
    受験料金:資格のグレードにより、5,000円~8,000円

    認定SEOコンサルタント

    認定SEOコンサルタント

    認定SEOコンサルタントは、SEO検定と同じ一般社団法人全日本SEO協会が認定する資格です。SEO検定の4級~1級の受講と受験合格に加え、卒業課題の卒業課題の提出と認定審査に合格することで認定される資格です。合格すると認定SEOコンサルタントを証明する登録証とバッジを授与されます。通信と通学(東京・大阪)コースから選べ、これからSEOを学ぶ方にも安心なカリキュラムとなっています。
    SEOに関する知識や最新技術の習得だけでなく、クライアント企業へのコンサルティング技術まで学ぶ事ができる点が大きな特徴になります。

    カリキュラム:通学講座(東京・大阪)、またはダウンロード学習コース
    受講料:通学通信ともに150,000円
    認定資格:認定SEOコンサルタント養成スクールの受講
    検定試験:SEO検定の4級~1級すべての試験
    受験料金:資格のグレードにより、5,000円~8,000円

    SEOマーケティングアドバイザー

    SEOマーケティングアドバイザー

    SEOマーケティングアドバイザーは、日本デザインプランナー協会(JDP)が主催する資格です。SEOに関する深い理解だけでなく、Webマーケティングに対して一定以上の知識を持つ人に認定される資格になります。公式テキストやカリキュラムがなく誰でも受験でき、試験も在宅受験となっています。在宅で受験可能なため、なかなか時間の取れない忙しい人やSEOに関する知識を再確認するために向いている資格といえます。合格者には合格認定証、認定カードの発行を有料で行っています。
    諒設計アーキテクトラーニングでは、SEOマーケティングアドバイザー資格取得講座を用意しており、通信講座のカリキュラムで学習・資格取得が可能です。

    カリキュラム:特になし
    受験資格:特になし
    検定試験:2ヶ月に1回(偶数月)に開催、在宅受験
    受験料金:10,000円

    SEO資格の比較表

    ご紹介した3つの資格に関する難易度や料金を表にまとめています。
    それぞれの資格の特徴を把握し、自分にあった資格にチャレンジしてみましょう!

    資格 SEO検定 認定SEOコンサルタント SEOマーケティングアドバイザー
    主催 一般社団法人全日本SEO協会 一般社団法人全日本SEO協会 日本デザインプランナー協会(JDP)
    難易度 初心者~上級者 上級者向き 上級者向き
    カリキュラム 公式テキスト・問題集
    ダウンロード学習あり
    通学講座またはダウンロード学習 特になし
    受講費用 公式テキスト(1,850円~)、問題集(1,200円)、ダウンロード学習コース(18,000円~) 通学通信ともに150,000円 なし
    受験資格 なし 認定SEOコンサルタント養成スクールの受講 なし
    検定試験 東京・大阪・名古屋・福岡の全国4ヶ所で年4回開催 SEO検定と同様 2ヶ月に1回(偶数月)に開催、在宅受験
    受験料金 1級 8,000円
    2級 6,000円
    3級 5,000円
    4級 5,000円
    受講費用に教材費、受験料含む 10,000円
    認定証 認定証発行および認定ロゴのダウンロード(料金無料) 協会認定ステッカーと登録証とバッジの進呈 合格認定証、認定カードの発行有料(各5,500円)
    こんな人におすすめ 初心者から上級者まで実力に合わせて資格を取得したい方 SEOコンサルティングのプロとして実務に役立てたい方 SEOとWebマーケティングに精通したい方

    ただ、日々の業務に追われて勉強の時間がない、今すぐSEOで成果を出したいという方という方もいらっしゃるのではないかと思います。そのような方におすすめなのが、弊社が提供するAIアナリストSEO(オールインワンSEOサービス)は、SEO戦略設計、内部対策、外部対策に加え、記事制作やサイト導線改善までを含むパッケージプランとしてご提供しています。資料請求を頂いた方には、WACULオリジナルの「SEO改善チェックシート」をプレゼントしています。SEOに関する情報収集をしている方や、現在のSEOにお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

    AIアナリストSEO(オールインワンSEOサービス)は、CV数を獲得できるSEOコンテンツを低コストで企画・制作するサービスです。適切なキーワード選定から作成した記事の効果検証まで、独自のノウハウを半自動化することで、成果の出るコンテンツマーケティングを低コストで支援します。資料請求は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
    AIアナリストSEO(オールインワンSEOサービス)の資料請求はこちら

    まとめ

    SEOの初心者でも体系的に学ぶ事ができ、実務に役立てられる資格を3つご紹介しました。
    SEOに関する資格の取得は、自分のSEOに関する技量を証明するだけでなく、実務にも役立ちスキルアップにもつながるので、一石二鳥といえます。実力に合わせてグレードを選択できたり、在宅受験もできるなど各資格の内容は様々です。自分の状況に合わせて最適な資格を目指し、Webマーケティングの現場で活かしていきましょう。



    この記事を書いた人

    株式会社WACUL

    株式会社WACUL(ワカル)は、「Webサイト分析をシンプルに」というビジョンのもと、簡単にWebサイト改善の方針を手にすることができる世の中を実現します。

    この記事を書いた人

    株式会社WACUL